新規更新

新規更新情報 平成30年1月20日 Vaster2へ変更。ご迷惑をお掛け致します m(_ _)m

【ボカロ民族調の作り方】参考になる曲、CD等々

最近、ボカロPっぽくないので、たまにはこういう記事を。

その昔、私がボカロ民族調を作曲しようと思った時に参考にした曲やCDをご紹介します。聴きこんで、どういう作りで曲が出来ているかを調べていました。で、前々から自分が解った事をまとめて文章にして、ボカロの民族調を作られる方の参考になれれば良いなと考えていまして。今回、「そういえばそんな事思っていたなあ」と思い出したので書きたいと思います。民族調の作曲と言っても、色々とジャンルというかセクションがありますので、今回は参考になった曲やCDの紹介をしたいと思います。私自身も、今でも繰り返し聴いて、曲の解析をしたり、雰囲気を参考にしています。

☆yanagiP 「千年の独奏歌」
ボカロ民族調の代表曲だと思ってます。恐らく、原曲はEDIROLのDTM用音源のSD~で作られているような気がします。ちなみに、EDIROLのは使いやすいので僕も昔SC-8850を使わせてもらってました。最初のイントロから、民族調の楽曲構造が現れていて、とても参考になります。KAITOの声域や転調のタイミングなんかも参考になりました。

☆yuukiss先生 「FLOWER TAIL」
リズム隊とKAITOコーラスが面白い一曲。プロで活躍されている方らしいので、楽曲や歌詞だけでなくマスタリング等も参考にさせて頂いてます。オケヒがTM Network(or TMN)のとある曲に使われているのと同じものが入っている気がするのですが・・・。気のせいにしておきますw

☆シャイニングハーツ OP「心に届く詩」
民族調に特徴的なあるテクニックが使われているのですが「楽器の構成と楽曲の組み合わせで、民族調が出来るんだ!」と感動した一曲。テクニックについてはまた追々。

☆アルトネリコ BGMアルバム「新緑の大地」「謳う丘」
アルトネリコは元々、友人のpからの紹介でPS版をやってました(私は1しかやってないです)。その後、BGMが良いのでCDアルバムなんかも買ったりしました。このアルバムからは、電子音と民族調の関連を参考にさせてもらいましたが、他にも、民族調の楽曲構造なんかも参考にしています。素晴らしい出来なので、購入することをお勧めします。

☆ロードス島戦記「奇跡の海」
民族調のメロディの作り方や拍子、歌い方、楽曲構成が参考になりました。

ざっと挙げただけでもこれだけあります。
まだまだあるのですが、別の機会に書かせて頂こうと思います。

0 件のコメント :

コメントを投稿