新規更新

新規更新情報 平成30年1月20日 Vaster2へ変更。ご迷惑をお掛け致します m(_ _)m

【育児のコツ】世界情勢を見る事


H29年12月8日現在の情勢を見て書いています。

 おはようございます。今日は、「世界情勢を見る事」という題名で記事を書こうと思います。この記事を書こうと思ったのは、少し前に北朝鮮のミサイルが飛んでくるという話で騒ぎになったことがあり、その時に子供が行っている保育園でも「ミサイルが飛んで来たらどう対応するか」という張り紙がされていまして、それを見て、「なるほど。」と思った事がきっかけです。意外とボーッと過ごしていると解らない(私はいつもボーッとしています・・・。)のですが、世界情勢と育児の関連性について述べていきます。

☆意外と世界情勢と育児生活はリンクしている

 一年少し前に、オバマ大統領からトランプ大統領にチェンジしました。その時に「トランプラリー」と呼ばれる株価の高騰がありました。今も日経平均を見ていると解るのですが、トランプラリー直前の状態が1万6000円台で推移していたものが、今は2万2千円以上となっています。為替も、オバマ大統領の時は100~106円程度だったものが、現在は112円と円安に振れています(アベノミクスで、一時期123円まで行きましたが、ブレクジット等もあり円高に振れていました)。現在、 円安に振れているという事は、資源輸入国家の日本の場合はモノのコストがかかる訳で、色々なものの値段が上がってきています。原油価格も一時期下落していましたが、産油国の取り決めが成立して減産合意し、原油価格は上がってきました。そうすると、どうしてもダブルパンチでガソリン代が上がります。そうすると、社会の流通コスト等も上がり、商品の値上げに跳ね返ってくる訳です。ミルクやオムツ、育児用品の値段も上がってくる訳です。
 

☆近隣アジア諸国の動向

 現在、世界情勢で近隣アジア諸国の状態が不安定です。かの大国は老子の言葉を忘れてしまったのでしょうか。また、北の例のミサイル発射した国は、日本の安全を脅かしています。とにかく、出来るだけの自己防衛をして、「直撃したら仕方ない」という位までは準備しておきたいものです。これを考えると、選挙や政治の動向にも注意を払う必要がある事が解ります。平和憲法はミサイルを打ち落としてくれるのでしょうか?

☆アメリカの動向

 先日、アメリカのトランプ大統領が、「エルサレムの首都認定」を行いました。大統領のご家族は、ユダヤ人の方が多いので、当然といえば当然の考えです。しかし、報復等を考えた場合、非常に危険なニュースだと感じます。日本の安倍首相は、基本的にアメリカ追従姿勢で行かれるはずです。ですので、日本もアメリカ支援国家という見方を海外ではされると思います。そうすると、今まで以上にテロ等に会う危険が増えると考えられます。あまり人ごみの中に行かないようにする、都会より田舎に移住する等の防衛措置を考えた方が良いです。

☆ロシアの動向

 今度の平昌冬季五輪へのロシア選手団の入場が不可と決定されました。ロシアは大国としての矜持もあるでしょうから、無茶な軍事侵攻はしないと思われます。しかし、以前のような「平和維持活動として」の占領行為や、北方領土への対応等はこれまで以上に状況が厳しくなると思われます。自分達の都合の良い事柄を飲ませ、都合の悪い事はキツい対応を取ってくると考えられます。

☆ヨーロッパの動向

 ヨーロッパ情勢は、今の世界の動向をそのまま表しているようです。ドイツは、シリアからの難民受け入れを表明し、イギリスはEU離脱に舵を切りました。過去の清算として「人類を助ける」と難民を受け入れたドイツですが、その難民の流入により治安が悪化しています。イギリスはEUから離脱した事により、安い労働力の外国人から仕事を取り戻す事に成功しています。さて、どれが正しいのでしょうか。どちらが正しいのでしょうか。どちらが正しいという訳でもなく、無理が生じた事がこのような結果の違いを生んでいるのではないでしょうか。こういう、よく考えて自分自身の答えを出させる事は、子供の教育ではとても必要ではないでしょうか。

☆宗教とテロ

 今の日本人にはピンと来ない感覚かもしれません。しかし、宗教の違いは争いの種になります。日本も、宗教による戦乱が幾度となく繰り返されています。日本でも、都市圏でのテロには十分注意する必要があります。
  

☆災害

例えば、東北の大震災の直前に、ニュージーランドで大きな地震がありました。地球も生きていますし、何処かでエネルギーの変動があった場合は玉つきのように別の場所でもエネルギーの変動が起こりやすいものです。これは漢方の知識を用いて考えた場合、至極当然の事です。ですので、災害が海外で起こった場合は、対岸の火事ではなくて、自分たちも気を付ける事、防災準備しておくことが大事です。また、余裕があれば、被災地域に義援金等を送るのも良いと思います。

☆どうすればいいか?

 具体的に「どうすれば良いか。」という答えは中々出せないのですが、何かニュースを聴いた場合は「次に何が起こるか?」「どうすれば良いか?」「危険は無いか?」という事を考えて動くしかないと思います。「先んずれば人を制す」といいますが、自己防衛も同じです。


以上です、少しでも参考になれば幸いです。

<目次>

当ブログの全てのカテゴリーの記事を探せます。

<その他お勧め記事>

【イヤイヤ期】「魔の2歳児」を乗り切る心構え我が子がついにイヤイヤ期突入。色々と調べて私が出した心構えの結論です。

育児のために仕事をキャンセルした話。難しい、非常に微妙な話です。仕事を取るか育児を取るか。


【後陣痛】出産後の子宮の痛みを一気に和らげた方法私の選んだ漢方処方が劇的に効いた話です。ご参考にどうぞ。


【私は知らず失敗。】育児家庭向きの車の選び方育児に必要な機能を持った車はどんなものか?特徴を書かせて頂きました。

0 件のコメント :

コメントを投稿