新規更新

新規更新情報 平成30年1月20日 Vaster2へ変更。ご迷惑をお掛け致します m(_ _)m

【育児のコツ】夜のワンオペ育児



 おはようございます。今日は「夜のワンオペ育児」という題名で記事を書こうと思います。先日夜は、嫁様が夜勤で居なかった為、子供と私の二人で夜を過ごしました。夜までは私も仕事だったので、嫁の実家で面倒を見てもらっていました。その後、仕事が終わって私が迎えに行き、祖父母の家から帰宅した後は必然的にワンオペ育児になります。「そのような場合にどうしたら良いか」、「何かやる事はあるのか」等、気づいた事を書いていきます。よろしくお願いします。

☆寝かしつけ

 いつもは嫁がやってくれている子供の寝かしつけを自分で行わないといけません。丁度、帰ってきた時に眠りそうだったのですが、残念ながら起きてしまいました。アトピーの痒みも出ていて眠れ無さそうだったのですが、色々と摩ったりマッサージしていたらウトウトして寝てくれました。こういう場合は、時と場合によってはドライブに連れて行く等も必要かもしれません。

☆どうしても子供の相手が出来ない時間が出来る

 ワンオペ育児で大変なのは親だけでなく子供も同じです。色々と家事をしていると、どうしても相手をしてあげられなくなります。昨日も私が違う部屋に行ったり洗濯物を干したりしていると、泣き出して大変でした。こうした場合はテレビに頼らざるを得ないのかもしれません。

☆要る物は予め買っておこう

 先日、改めて思いました。子供を一人にする訳にはいきませんので、買い物は予めしておきました。どうしてもの場合は、一緒に連れて出るかドライブスルーのあるお店を選ぶ必要があります(ファーストフード等)。

☆洗濯掃除

 洗濯掃除等は、子供を寝かしつけてからになります。しかし、掃除機は子供が起き出すのでかける事が出来ず、整理位でしょうか。洗濯は、出来る分だけでも終わらせておくと次の日朝が楽です。

☆次の日の準備

 特に、私の子供のように、次の日に保育園に登園させる場合等は、予め子供が寝ている間に車に乗せて置いたりして、次の日がとにかく楽になるようにしておくと良いです。只、夜遅くなので自分自身の疲れもありますし、何処まで準備しておくかは線引きしておく必要があります。状況によっては、ある程度準備したら、もう寝てしまった方が良いかもしれません。

☆子供の朝食を作る

 私はいつも、朝に子供のご飯を作っていますので慣れたものですが、ワンオペ育児の場合はなるべく手間のかからないような方向で考えて作っています。勿論、栄養のバランスも考えますので、なるべく野菜中心に組み立てています。また、ご飯とパン、どちらが手間がかからないかと言うと、パンの方が圧倒的に手間がかからないです。ですので、忙しい時はパン食が多くなりがちです。その分の不足栄養素は保育園と夕食で摂取という事で・・・。

☆早め早めで行動しよう

 いつでもそうですが、こういうワンオペ育児の場合は通常時より時間がかかります。ですので、いつもより早め早めで丁度いい時間になります。


以上です。中々コレ!と言った方法が無いのが歯がゆい所ですが、少しでも参考になれば幸いです。

0 件のコメント :

コメントを投稿