新規更新

新規更新情報 平成30年1月20日 Vaster2へ変更。ご迷惑をお掛け致します m(_ _)m

【効果抜群!】日常溜まった重い疲れの取り方

*本方法を試される場合は自己責任でお願いします。

疲労が蓄積して抜けないという方が多いです。寝ても取れない、ドリンク剤を飲んでもダメ。ストレッチもあんまり効果がない。そんな方に試してほしい方法を、今日は書こうと思います。

疲労は何処で主に強く感じるか、意外と知られてないです。疲労は、実は背中側の上半身で主に感じます。肩甲骨~肩~首筋のコリが抜けない疲れの原因になっている場合が多いです。そんな場合にどうすれば良いか?私の考える疲労対策は以下の2つ。

☆肩甲骨はがし
☆竹踏みマッサージ

肩甲骨はがしについては、インターネットで色々と方法が書かれてますので参考にして頂ければいいのですが、お勧め方法は以下のものになります。

☆腕伸ばし&ひねり
立ったまま腕を横にまっすぐ伸ばし、地面に平行にします。その状態で、腕を外にグッとひっぱり筋肉をゆっくり伸ばします。伸ばしたら、そのまま前後に腕を回してひねってください。痛くなくなるまでされると良いと思います。

☆肩甲骨伸ばし
所謂肩甲骨はがしです。静かに立ったまま、肩甲骨のみ後ろにぐっとひっぱって、肋骨から引き離すイメージで行います。この時、腕を上下左右に動かして、凝っている部分をほぐしていきます。

竹踏みマッサージについては、以下の2つをお勧めします。これを行うには、竹踏み様の竹が必要です。

☆竹踏み
大体5分半位でしょうか。足の裏で竹を踏みつけて、全体をもみほぐしていきます。これは、身体の毒出し兼循環改善になります。

☆竹踏み用の竹で背中をもみほぐす。
竹踏み用の竹を床にひいて、その上に背筋をおいて全体にもみほぐします。この背中のもみほぐしは、肩甲骨はがしの補完になり、これらの方法で一気に身体が楽になります。

参考になれば幸いです。

0 件のコメント :

コメントを投稿