新規更新

新規更新情報 平成30年1月20日 Vaster2へ変更。ご迷惑をお掛け致します m(_ _)m

【育児のコツ】家事・仕事の両立を夫婦で協力して達成する8つの方法


おはようございます。今日は、「家事・仕事の両立を夫婦で協力して達成する8つの方法」という内容で記事を書こうと思います。育児、家事、仕事を全部するというのは至難の業です。正直、キツイと思います。そこに、色んな行事の話や突発での仕事、勉強会が入ってくると叫びたくなりますよね。今の日本社会では、核家族がスタンダードなので、どうしても夫婦協力しての育児が必要となります。ですので、そこから家事、仕事との両立も夫婦の協力無くしては成り立たないと思います(後、保育園のお蔭もありますね)。色々なご家庭で色々な工夫をされていると思いますが、今日は私の家族の方法をご紹介したいと思います。まだまだ私が知らない良い方法があると思いますので、ご存じでしたら教えて頂けると有難いです、

☆完璧は無理だと認識する

 もう最初から諦めていますが・・・。まず、完璧に育児、家事、仕事をこなす事は無理だと思った方が良いです。前にもお話しましたが「いい加減が良い加減」です。何とかこなせた、という程度でOK出さないと気が滅入ってしまいます。夫婦間でお互いのミスは物凄く嫌と言いますか、悪く見えますが、その辺りは情状酌量で行くのが一番スムーズに行きます。そこで目くじらを立てて怒鳴り散らすと後が回らなくなります。その辺りは定期的に夫婦間でやり取りしておいた方が無難です。

☆連絡をきちんとしておこう

 まず、自分自身が短気であれば、それを治す(自分で治そうとする)事が重要です。そうしないと、夫婦間の連携は無理です。些細な所で齟齬が出て、夫婦喧嘩の基になります。育児で疲れている所に夫婦喧嘩などすれば、お互い消耗するだけで良い事は一つもありません。とにかく、育児家事仕事の両立は、夫婦お互いの連携が大事になります。連絡はきちんとしておきましょう。

☆どちらかがワンオペになる事はあると覚悟する

時間帯的なものですが、朝は父親が育児や保育園への登園、夕方は母親が迎えに行く等、時間帯によってはワンオペ育児になる事は覚悟する必要があります。只、それも度合いが合って、どちらか一方に負担が極端に偏るのはアウトだと思います。その辺りのウエイト配分は、仕事量や稼ぎの問題と絡みますので後述します。

☆お互いの苦手分野をカバーし合う

 もう言葉の通りですが、人によって家事の種類に向き不向きがあります。ですので、なるべく自分の得意な所をして、苦手な所はお互いにカバーし合うのが大切だと思います。まかり間違っても、「あれしろこれしろ」と言って自分は何もしない、という事はしてはいけません。自分で出来る事は自分でしましょう。その辺りもお互いで話し合うと良いでしょう。

☆手抜きしよう

 育児の大変な時は、食事等はもう「手作りは諦めた」方が良いです。よく、他サイト様のブログで「家事をしない嫁」等の愚痴記事がありますが、ちょっと見苦しいですね。手作り料理が食べたかったら、自分で作るか自分たちの父母の所に行って食べれば良いと思います。マンパワーが増えれば、それだけ楽になります。保育園にあずけて、その間に休む等、手抜き出来る所は手抜きして休みましょう。

☆仕事量と稼ぎの比較で、どちらかにウエイトをかけるか話し合う

これは前から私がブログで書いている事の繰り返しになりますが、「仕事量と稼ぎ」が多い方が家事の負担だけでも軽くなるべきだと思います。よくTVで「理想の旦那」特集がありますが、それの最上級の旦那さんは「家事育児も全てして、仕事もきちんと行って、ギャンブルもせず、嫁さんのマッサージ等もする」とのことです。そんな事をしたら、誰でも潰れます。奴隷じゃないんですから。

☆祖父祖母夫婦に頼む

 これは上記の「手抜きをしよう」と被りますね。「じじばば召喚!」と言う感じにはいきませんが、先方の都合を考慮に入れながら、スケジュールを調整して子供を預けるのも良い手だと思います。高齢になると、どうしても病気を持っている確率も高いですし、お互いに無理の少ない範囲で手分けして育児するのが良いです。

☆お互いを思いやる気持ちが大切

 もしかしたら、これが一番大切かもしれません。力を合わせて乗り切らないといけない部分なので、お互いの協力が必要です。思いやりの気持ちがあれば、協力体制もしっかりとしたものになると思います。

以上、育児、家事、仕事の両立について述べてみました。私の家も、何とか何とかやれている感じです。完ぺきとは程遠い状態です。ですが、続けられているので、まあ良しとしています。
少しでも参考になれば幸いです。

<目次>

当ブログの全てのカテゴリーの記事を探せます。

<その他お勧め記事>

【私見】育児家事の分担のポイント5つ
夫婦の育児家事の分担についての考え。

【育児もう嫌だ】育児ストレスの解消法ベスト5
育児ストレスで駄目になりそうな時に。解消法を記事にしています。

【割り切りも大事】育児は100点は取れません。
100点を目指すと潰れます。

【段取り良く育児しよう。】休日時にしか出来ない事
休日にしか出来ない事ってありますよね。

【独身なあ。戻れない。】子持ちになったと感じた瞬間
独身時代が終わって思った事。

【苦し紛れですが】ワンオペ育児を楽にする7つの対策方法
ワンオペのキツい状態が少しでも楽になって頂ければ幸いです。

0 件のコメント :

コメントを投稿